朝までの雨が嘘のような良い天気となり、気温も急上昇。催し物や物販などを目当てに会場にはとても多くの人が訪れていて、とても賑やかでした。
そんな中、栃木県庁2階の保健福祉課ブースにて、フード&ライフドライブを実施しました。
多くの人がブースに来てくださり、食品109.4㎏、ティッシュなどの日用品7.6㎏が集まりました。また、フードバンクについて県民の皆様に知っていただくよい機会にもなりました。
個人的には出展されていた日光のお蕎麦が食べられて+αの大満足でした。


日本全国、多くの場所でフードドライブ(ご家庭にある食品を寄付していただく取り組み)が実施されています。
お出かけの際はちょっと大変でも、お家で食べる予定の無い賞味期限の残っている食品をエコバックにそっと忍ばせてみてはいかがでしょうか?意外な場所で食品回収ボックスに出会えるかもしれません。フードドライブはとても身近で手軽な取り組みです。
この記事へのコメントはありません。